
こんばんは、N@ロードです。
先程まで、作業の続きを黙々と。なんとか、3本ローラで動作確認できる位までにはなった。
あとは、バーテープ巻いたりとか小部品付けたりとか位。
一から組み立てるのは初だったけど、まぁなんとかなったか。調子悪くなったらCSTで見てもらえば良いかなw
やっぱディレイラー調整、前後共難しい。あれこれやってたら、なんとなく出来たっぽいけどw
現状、カンパ用は決戦ホイールしかないので、近場で実走チェック。シフトは大丈夫そうなので、ブレーキはマストで確認。やっぱ、組付け時に改めて気付いたけど、作りが華奢な感じなので、そこそこハードブレーキングしたとき、どうなるのか。全然止まらないようだと、練習用ブレーキを用意しないとだし。
それにしても、昨日の空っ風で限界を超えた走りをしたせいか、両脚の四頭筋が激痛。階段の上りやペダリングもギクシャクしちゃう位。ヤレヤレ。
まぁ明日も雨予報だし、ゆっくり休ますか。
先程まで、作業の続きを黙々と。なんとか、3本ローラで動作確認できる位までにはなった。
あとは、バーテープ巻いたりとか小部品付けたりとか位。
一から組み立てるのは初だったけど、まぁなんとかなったか。調子悪くなったらCSTで見てもらえば良いかなw
やっぱディレイラー調整、前後共難しい。あれこれやってたら、なんとなく出来たっぽいけどw
現状、カンパ用は決戦ホイールしかないので、近場で実走チェック。シフトは大丈夫そうなので、ブレーキはマストで確認。やっぱ、組付け時に改めて気付いたけど、作りが華奢な感じなので、そこそこハードブレーキングしたとき、どうなるのか。全然止まらないようだと、練習用ブレーキを用意しないとだし。
それにしても、昨日の空っ風で限界を超えた走りをしたせいか、両脚の四頭筋が激痛。階段の上りやペダリングもギクシャクしちゃう位。ヤレヤレ。
まぁ明日も雨予報だし、ゆっくり休ますか。
スポンサーサイト

| ホーム |