
こんばんは、N@ロードです。
今日は娘の小学校入学式対応で休み。新たな社会で頑張ってほしいですな。
まぁそんな訳で昼過ぎ、時間貰ったので、猪子へ。まだ明るいうちだったので、トリタ側。坂比率が小俣側よりも高いので、練習の質も上がるというもの。
で、トリタ×3、負荷はSST~100%
いやーやっぱこのコースだとこの負荷でもイケちゃうな。極力、こちら側でやるようにしようかな。
で、帰りは色々聞きにCST訪問。
ようやく最後まで見通しがたった感じかな。富士山はちょっと厳しい。まぁ1年パワトレやった効果測定でもいいか。
今日は娘の小学校入学式対応で休み。新たな社会で頑張ってほしいですな。
まぁそんな訳で昼過ぎ、時間貰ったので、猪子へ。まだ明るいうちだったので、トリタ側。坂比率が小俣側よりも高いので、練習の質も上がるというもの。
で、トリタ×3、負荷はSST~100%
いやーやっぱこのコースだとこの負荷でもイケちゃうな。極力、こちら側でやるようにしようかな。
で、帰りは色々聞きにCST訪問。
ようやく最後まで見通しがたった感じかな。富士山はちょっと厳しい。まぁ1年パワトレやった効果測定でもいいか。
スポンサーサイト

| ホーム |