
こんばんは、N@ロードです。
最近かったばっかのヒーターグローブ。買った時からうすうす気づいていたけど、ヒーター六ケ所のうち一箇所が断線しているかで、暖かくならず。この先もずっと使おうと思っていて、なおかつ高い買い物だったのでCSTで修理依頼。あれがないと週末練や朝練に支障ありorz 早く帰ってこーい!
あと、最近故障が発覚したパワーキャルも国内代理店に発送。ANT+USBスティックやジュールがあれば直せるらしい。HPに記載。オレは残念ながらガーミンなんすorz こっちは使用頻度が低いから、治ってきたら普通の心拍計として使おうかな。そーすれば故障にもすぐ気付くでしょ。
とまぁ立て続けて故障続き。ヤレヤレ。
最近かったばっかのヒーターグローブ。買った時からうすうす気づいていたけど、ヒーター六ケ所のうち一箇所が断線しているかで、暖かくならず。この先もずっと使おうと思っていて、なおかつ高い買い物だったのでCSTで修理依頼。あれがないと週末練や朝練に支障ありorz 早く帰ってこーい!
あと、最近故障が発覚したパワーキャルも国内代理店に発送。ANT+USBスティックやジュールがあれば直せるらしい。HPに記載。オレは残念ながらガーミンなんすorz こっちは使用頻度が低いから、治ってきたら普通の心拍計として使おうかな。そーすれば故障にもすぐ気付くでしょ。
とまぁ立て続けて故障続き。ヤレヤレ。
スポンサーサイト



こんばんは、N@ロードです。
最近は大体50%の参加率の松風練に今日は参加。一週休むと、次の朝練前日に無性に走りたくなる衝動に駆られるので、それはそれで良い訳で。
まぁそんなこんなで、ほぼ意図的に休息週明けの儀式に設定。
あと、今回防寒ネ申8初フル装備。
・100均耳あて
・ネックウォーマー
・パールイズミ プレミアムウインドブレイクジャージ
・ユニクロ ヒートテックインナー
・ヒーターグローブ
・ウインドブレイクタイツ
・GILL シューズカバー
・靴用カイロ
今回は、最低-1℃だったけど問題なし。まぁ今シーズン既に-2℃は経験済だけど。噂の-8℃に耐えられるかは不明(汗)
ヒーターグローブは、今回は高温(MAX)で、家から家まで。快適。
肝心の練習の方は、今回はmotojさん、ジュンゲさん、オレの3人。休息週明けのせいか、寒さのせいかパワーの表示が高め。体感的にはイケイケな感じだったので、ローテで自分の番の時は上げ目で。いつもL5位がL5後半からL6位。そんな感じで今日は平地も頑張った。肝心の松風は2回先着だったものの、2周目はそこそこ、3周目はタレタレ。やっぱ平地も頑張ると、こちらに支障あり。もっと頑張らねば!
ラストスプリントは、ラストの信号を先頭で入って、ダッシュで一瞬ドラフティングキャンセルさせて、独走逃げ切りを描いていたものの、ダッシュのキレ&独走の燃料も残ってなく、ジュンゲさんに最後に大きく離されてゴール。まぁこれもまた経験。
来週は今年最後。是非参加したい。でその後の餃子ツーリングで今年を締める。素晴らしい♪
松風のお二人今回もお世話になりましたm(_ _)m

| ホーム |